前回の投稿で少し触れましたが
先週の土曜日は娘の学校の父兄参観があり、
授業を見学すると共に、
壁に掲出してある制作物などを見ることが出来、
家の中の娘とは違う、
親の知らないところでの娘の成長を
垣間見ることが出来ました。

算数の授業中、手を挙げて黒板に向かい
数字(解答)を書き込む際は、
親の私のほうが緊張しました(笑)
(無事、正解っ!)

そして休み時間にお友達と談笑している姿を
見ると嬉しくなりますね。

日曜日(父の日)は東京ドームに野球観戦に!
東京都とヤクルト球団とのコラボ?で
子供の行きやすい施策を打ち出して
くれていることもあり、
昨年から神宮球場へは5回ほど観戦に行きました。


以前にも書きましたが、
銀平もちょこんと座って、
声を出して応援しています。
銀平に贔屓チームはなく、
1プレイ1プレイに拍手・声援を送っています。

一方、娘は血筋なのか私の誘導なのか
ジャイアンツファンになり、
(違う球団のファンの皆さまゴメンなさい)
一番格好いいであろう坂本選手のTシャツを
昨年一緒に観戦した祖父母に買ってもらい
各選手の応援歌も覚え、声援を送っています。

また熱烈な大谷選手のファンでもあります。
(こちらは富美さんというか我々夫婦の影響)
(そしてエンジェルスファンにもなりました)

そんな娘の野球好きに拍車をかけたのが
今春のWBCでした。
今でもYouTubeでWBCを振り返っています。

そんな野球熱もあって、

子供たち、初東京ドーム!

隣接する遊園地は連れて行ったことありますが、

娘は記憶にないそうです。


ちょうど東京ドーム敷地内にある

「野球殿堂博物館」にWBCの優勝トロフィー他
ユニフォームなどが展示されていると聞き、
慌ててチケットを予約購入しておきました。
(普段はそんなに混んでないので
ふらっと立ち寄ったりしてたのですが、
今回は混雑が予想される為か
「事前予約・入場時間限定」とのことで。。)




(WBC優勝トロフィー!)







(お宝グッズの数々)(せ、誠也、笑)


(大谷選手がトラウト選手から

三振を奪ったウイニングボール)


博物館の後はいよいよ試合観戦!

(銀平、バット構えて打つ気満々!)



試合は娘の応援むなしく

残念ながら負けてしまいました。
途中、銀平のオムツ交換、
娘のトイレなどは家族全員一緒に
席を立たなくてはならず、
そのあたりがやはり
ワンオペの大変なところというか
子供たちにも不自由な?
思いをさせてしまってるな、と。
いつもは親や友人に同行してもらうのですが
この日はチケットが3枚しか取れずで。。

試合後、グラウンドに降りる機会に恵まれ、
これまた子ども達大興奮!

(WBCでの活躍もあり、娘のお気に入り。

今回応援タオルは岡本選手のものを購入!)





(さりげなく私も大興奮。

現役を退いて球団職員や打撃投手を
されている元選手がキャッチボールの相手に!)

いやー、グラウンドに降りて選手と同じ目線に

立てたことは貴重な体験でした。
そしてそのままの勢いで遊園地へ!


銀平が乗れるものは限られるのですが、
充分楽しんでくれたようです!

せっかくなので初体験の

カラオケ付観覧車を選びました。
※次からは普通ので良いかな、と。

カラオケ歌う暇ないです(笑)

観覧車に乗って早々に、
銀平のオムツに異変が。。。
でも、、あと、15分は降りられない。。。


降車口には

『乗車前に係の方に撮られた写真』を見て
よかったら購入するという夢の国と
同じシステムがあるのですが、
今回は余裕がなく、

観覧車を降りて、

写真のチェックはごめんなさいして

トイレに向かいました。

残念ながらオムツ替えスペースのある
トイレが見当たらず、狭い個室で
悪戦苦闘しながら交換しました。
(そんな時に限って、銀平の成果物が
ソフトだったりします。。(苦笑)いや(涙))


その後、スッキリした銀平は
身長制限などで、娘しか乗れない
アトラクションを指をくわえて見学しつつ、
(と言いつつ、娘も身長はOKであっても
年齢的に保護者同伴でないと乗れないものもあり
銀平を一人にするわけにはいかないので
娘にもいくつか諦めてもらいました。ごめんよ。)

満を持して子供2人だけで乗れるアトラクション!

(最近、一丁前に足を組みます。笑)


動画の通り、2人とも大喜びでした!



午前中から博物館見学、
野球観戦、
グラウンド体験
遊園地
と、暗くなるまでたっぷり遊びました。
(親も子供もくたくたです 笑)

事前に手紙をもらっていたこともあり
特に父の日だからというのは無かったですが、
父として色々な場所で色々なものを
見せてあげられるのは、本当に嬉しいですね。
大変でしたが最高の父の日となりました。

✨私を「父」にしてくれた富美さんに、 

       そして子供たちに感謝✨



普段から、娘には銀平に対しての
良き姉として、
そして母親のように面倒も
みてもらってしまっています。

私自身、本当に助けられている実感がありつつも、
もっと子供らしく我儘言って甘えさせて
あげたい気持ちもあり複雑です。
(と、言いつつ充分甘えてくれているかな)

娘は私が保育園の送迎で時間が
ギリギリで慌てている時など、
『気持ちは焦ってもイイけど、安全運転でね』
と、常日頃から言ってくれます。

また『パパがどうにかなっちゃったら
本当に困っちゃうんだからね、
パパがいなくなったら、
どうしていいか、わからない』

『もしパパに何かあったら、
まずばあばに電話して、
それからお隣のSさんちにピンポンして、
それから、、』
などとシミュレーションしています。

うーむ、余計な心配かけちゃっているなぁ、、
小3の子供に不安を与えてはいけないよね、と。
元気で長生きしなくてはとプレッシャーを感じつつ、
今まで以上に責任感を持って、

笑顔で過ごさなくてはと、
身の引き締まる思いです。

そんな娘から手紙をもらいました。

(よく手紙をくれるのですが、

今回の内容は父の日に向けた事前のメッセージ。
6月の初旬にもらいました。
『世界一位』は嬉しいですね)

そして父の日よりだいぶ前に
マッサージ券をプレゼントしてくれました。

(12枚綴り、勿体無くて

まだ1枚しか使っていません、笑)

(可愛いスタンプは富美さんの友人
「スーパーサラリーマン兼絵本作家さん」の
お手製?スタンプ)



銀平を含めて、子供たち2人のことは
産まれた瞬間(お腹にいる時)から大好きですが、
日々、『大好き』の新記録を更新しています。
(昨日よりも今日、今日より明日)

勿論、大変なことも多いですが
それ以上に、思わず『可愛いなぁ』と
2人に対して都度呟いてしまいます(親バカ 笑)


(少し大人っぽく、最近伊達メガネしています)


比較(4年くらい前ですかね、まだ前髪パッツン)


惚気投稿失礼いたしました(笑)

おまけ)

(フラフープ、いい感じです)



(冷たく美味しいものを食べる時の顔(笑))



(6月も社会科見学、観劇とお弁当DAYが

あり個人的記録として載せます)

土曜日はいつも習い事があり、
お友達と遊ぶことが時間的に難しいのですが、
本日(土曜日)は学校公開(父兄参観)で
授業があり、習い事はキャンセル。
なので、「●ちゃんと学校終わったら遊んでいい?」
ということで、今、●ちゃんを家に招いて

遊んでいます。
『ケラケラ』と声に出して笑いあう姿は
本当に微笑ましく可愛いです。

✨様々な行事を実施してくれる学校に感謝✨
✨仲良しのクラスメートに感謝✨
✨元気にいつも笑顔の子供たちに感謝✨



お弁当三昧といっても

毎日、お弁当作られている方に比べると

瞬間風速的なイベントごとなので、

給食の有り難さを身に染みて感じます(感謝)



先週末、娘の運動会がありました。


昨年の運動会はこちら(一年早い。。)


娘はいわゆるかけっこが大好きなこともあり
運動会を毎年楽しみにしています。
また徒競走とは別に行われる
学年全体での「踊り?」「パフォーマンス?」も
保育園時代から並々ならぬ執念で(笑)、取り組み
(皆でひとつのものを創りあげるのが

好きなようです)
クラス一丸になっての日々の練習、
そして家に帰ってからも自主練的な感じで
我々夫婦に披露してくれました。
(毎々、富美さんと振り付け他指導してくださる
先生方に本当に感謝だよね~、と話していました)

リズム感含めて上手に見えるのは(親の目では(笑))
チアダンスをやっていた富美さんの血を
ひいているのだなぁと。
毎回感慨深く見ています。

かけっこも積極的にYouTubeで
2秒速く走る方法的な動画を見つけ、
何mに対しての2秒か私は観ていないので
わからないのですが(笑)
「2秒速くなった~」(娘体感自己申告)と
一生懸命練習していました。

リレーの選手にも選抜されたようで、
「パパもママもリレーの選手だったんでしょ?
だから一緒で嬉しい」と喜んでいました。

そして私の知らないところでママにも
報告していたようです。


うんうん、ママも応援してるよね。

小学校になってからコロナの関係で
保護者の観覧にも制限がありましたが
今年から人数制限も緩和され、
娘が祖父母にも観てもらいたい、とのことで
両家のじいじばあばにも来てもらい、
娘も大張り切り!

徒競走は惜しくも男の子に僅差で負けての2位
リレーでもチームの2位(4チーム中)に貢献!

(写真を撮らず、、動画をキャプチャ。。)

(昨年までは学年単位で入れ替え的な形で
運動会を実施していたので、
いわゆる学校全体での「紅白対抗」的要素が

なかったのですが、
今年は全学年を紅白に分け、自身の所属する白組が
優勝となり、少なからず貢献できたことに
喜びを感じていました。

今回は学年を4つに分けて
4色の旗を持ってのパフォーマンス
娘は緑でした。
(私も緑のシャツを着て行って、、親バカ?)

校庭全体を使っての演技で旗を振ったり、

歩幅を合わせて風車を模したり、

(屋上で観たほうがわかりやすいはず)
上手く説明出来ずに申し訳ないですが、
娘は勿論、生徒全員が一生懸命やっている姿に
目尻が下がるとともに感動しました。

(演技の前のマイクパフォーマンスも担当)




お弁当も美味しく食べてくれたようです。

(今回は「文字」無し、、残さず完食)


銀平の遠足も同じ5月にあり、
毎回、銀平のお弁当は一工夫が必要で、
おにぎりもラップに包まず、一口サイズにして
スプーンかフォークで食べられるようにします。


それでも当日保育園の先生の手を患わせて

しまわないか心配だったこともあり、

(大勢のお子さんの引率ですしね)
前日の夜、全く同じおかず構成を弁当箱に詰め
食べるところを親として見ておきたい、と。

つまり、リハーサル。


そこでアイディアマンの娘が
「で、あれば明日持っていくレジャーシートも
敷いてみよう」と。

娘がお友達役を買って出て、娘も夕食はお弁当。
うん、ナイス提案!

(左が銀平用)


(姉と一緒だと野菜も食べる!)



(無事に当日も綺麗に食べてくれました)


遠足は公園に行ったのですが、
楽しくお友達と遊んでいたようです。
本当に遠足に連れて行っていただく
保育園の先生方には感謝です。

おまけ)

(最近、お気に入りのアイスと

お気に入りの変顔。どこで覚えるんだろ?
娘曰く、パパがそういう顔しているよ、と。。)


(保育園の目の前の公園、滑り台のてっぺんに

他のお友達はひょいっと登るのですが
銀平はまだ登れず、、

でも何度も何度もチャレンジする姿が
一生懸命で可愛く、思わず撮影 (笑))

✨小学校、保育園の先生方に感謝✨
✨元気な祖父母に感謝✨
✨元気に駆け回る子供たちに感謝✨