6月に思うこと

 

 

こん〇〇は。

6月って結構暑いですね。

日本でも気候変動の影響か

梅雨冷えというほど

寒い日はあまりないのでは?真顔はてなマーク

 

さて、前回の更新からしばらく時間があきましたが

主なできごとと言うと

ローカルのリサーチャー(研究者)が

別の地域で高齢者の孤独を研究している仲間の

無料で参加できるワークショップを紹介してくれまして

そちらに参加させていただいたり

 

私の英語のリーディングの速度を上げるために

速読用の教材を毎日1つ読んでみたり

 

3日で1000ページの課題図書を読むには

どうしたらいいか?という

スタディハックをトライしてみたりしました。

 

そんなことをしている間に

EAPの頃、

なぜ英語を1単語ずつ読んで理解しようとしていたのだろうか?

もっというと、テキスト、エッセイ(パラグラフ)などの構造を考えて

必要な箇所を読み進めるのではなく、

1ワードずつ訳そうとしていたのだろうか?

と、私のうまくいかなかったことを振り返る機会を得ました。

 

それから、ノートの取り方もかなり変わりました。

これにより、記憶方法(記憶の仕方や記憶するもの)もかなり変化しました。

 

日本では当たり前だった

ホワイトボード(黒板)に書かれたものを

全て板書するスタイルから

 

全てノートに書くのではなく

必要なキーワードやアイデアのみをメモして

授業中は、他の人の話していることに注意を払って

300 level以上のクラスでは

HowやWhyを使って、授業を通して

感じた疑問をノートにメモして

後で調べたり、オフィスアワーに質問するようになりました。

 

もちろん、100-200 levelの授業であれば

まだ、覚えておくべきことがあるので

WhatやWhoなどを使って

テスト用のノート作成をしていましたが。

 

よくインプットより、アウトプットに時間をかけて

反復練習(復習)の時間を多くとり

また、しっかり睡眠をとることは

記憶を定着させるために重要であることも

改めて気づきました。

 

よくテスト前に一夜漬けをしていましたが

それより、少しずつ毎日勉強して(復習も含めて)

十分な睡眠をとり、クラブ活動などで適度な運動をして

脳に酸素を送り込むことによって

結果として、成績も上がっている傾向にあるというのも

今更ながらうなずけます驚き

 

さて、私の話はどうでもいいですね。

 

6月は初夏と言えばよいのでしょうか。

初夏には相応しくないですが

チャイニーズグロッサリーストアへ行ったら

春菊(Tong Ho)が1袋500gほど入って400円くらいだったので買ってみました。

ケールと同じように硬い茎の部分をとって

柔らかい葉の部分だけをちぎって

ごま油とお塩、いりごまをかけていただきました。

 

本当は韓国海苔や焼き海苔をちぎってかけたら

もっと美味しいのですがよだれ

 

子どもの頃は、春菊は苦くて嫌いでしたが

今は不思議とこうして食べる春菊のサラダを好んで食べるようになりました。

 

 

 

 

少し厚みがあって、茶色みがかっている皮でしたが

つるんとした食感で美味しかったですグッ

 

餃子と違って海老ワンタンは

具に野菜をほとんど使ってませんが

油で蒸し焼きにするよりは

油っぽくなくて

ヘルシーだったりするのかな?

と思いました。

 

実際はわかりませんが注意

 

 

それから、チャイニーズマートには

冷凍のカジキマグロもあったので

買ってみました。

 

普段、マグロやカジキなどの大型の魚は生物濃縮などを考慮して控えてます

少量であれば影響はないのではないか?真顔

という個人の考えで食べてます。

 

 
チャイニーズマートは関係ありませんが
とりあえず、最近食べたブロッコリーとマッシュルームの炒め物も
載せておきます立ち上がる

 

 

 

 

日本から持ってきた切り干し大根の賞味期限が迫ってきたので

炒めものにしました。

 

海外あるあるなのかもしれませんが

賞味期限が来たら、値引きが始まる

しかも30%くらいの値下げ率という

 

もう既に期限が到来しているにもかかわらず

強気な価格設定

 

中国、韓国、日系スーパーあるある?知らんぷり

先日、チャイニーズスーパーで買い物しているときに

ふとそんなことが頭をよぎりました。

 

賞味期限が来る前に売り切るように

もう少し前倒しで値引きしてくれたら

好感が持てるのになと思いました。

 

 

それから、青梗菜のガーリック炒めや

大根と豚肉の韓国風おかず

 

 

こちらはチャイニーズスーパーではなく

インディアンマートで購入したさつまいも。

 

↓これで60円くらい。

高いのか?安いのか?

 

チャイニーズスーパーよりほんの少し安いのかも。

 

 

それから、オクラは断然、インディアンマートがお得ですねグッ

こちらは少々、茶色みがかったものを袋入りで購入。

1袋350円くらい。

 

283gも入っていて

かなりお得だったかもハート

 

 

おくらは下ゆでして

めんつゆとみりんを合わせものにつけておいて

お豆腐へ鰹節と一緒にかけていただきましたが

今の季節(暑い日)に食べたい一品ですねよだれ

 

食欲がない日にもいいかも立ち上がる飛び出すハート

 

 
最近の気づきは
以前、書きましたが
ファーマーズマーケットでは
木で熟した美味しいフルーツが出回っているので
2週間に一度くらいのペースで
まとめて購入して
冷凍するなどすると
お得に美味しくビタミンやミネラルも補給できていいかも。
今はアプリコットやフラットピーチが
グロッサリーストアで買うよりいいかも。
※住んでいる地域にもよると思いますが注意
 
チャイニーズストアでは
冷凍の餃子、シュウマイ、薄切り肉も並んでますが
やはり大容量ということもあり
高い印象があるので
素材を購入して、自分で作った方が安くていいのでは?
と思ってます。
 
ということで
餃子やワンタンの皮、ライスヌードル
冷凍のシーフードなどを購入するために
2か月に一度くらいのペースで買い出しに行くと
私にはちょうどよいかも。
 
そして、インディアンマートは
様々なナス、オクラ、にんにく、しょうがが
どこよりも手頃な価格で手に入るので
特に今の季節は夏野菜のナス、オクラを買うために
2週間に一度くらいのペースで買い物に行くとちょうどいいかも。
 
マンゴーの王様、アルフォンソマンゴーも売ってたけど
流石に12個入りは多いので
今回は断念しましたが
量り売り(もしくは少量)で買える日が来たら
買ってみたいです。
 
さて、今日はナスの炒め物でも作ります立ち上がる花
 
Have a wonderful day! 飛び出すハート

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する